思考を変化させることで、トレーニングに対して変な義務感や強迫観念、または“焦り”のような、不快な感情から開放され、肉体づくりというものを純粋に楽しむことができるようになります。 今日の本質はそこになります。 《凡人トレー...
「すごく腰低くていい人でしたよ」
って聞くといつもなんか違和感を覚えていて
「すごく腰の低い人でしたよ」
ならわかるのですが
腰低い=いい人
は“?”です😅
腰が低くても悪い人もいるしいい人もいる
私はむしろ逆に必要以上に腰低...
継続的に進化できる人の5つの基本特徴 1、トレが好き2、トレが楽しい3、トレは肉体づくりの手段以上の存在4、根性がある5、肉体づくりの本質を抑えている 逆に継続的進化のできない人の5つの基本特徴 1、別にそんなにトレが好...
〜yoshiより愛を込めて〜 ✅義務感からトレしない ✅いいトレできるかどうかがジムに行く基準 ✅行ったけど調子良くないならフォームチェックOR帰る ✅なんか疲れてるな・・と思った時は結構疲れている ✅睡眠に問題が続くな...