
自宅でできるトレーニングシリーズの第三弾になります。前回は自重トレーニングでしたが今回はダンベルとベンチ台を使って行なうダンベルトレーニングになります。
ダンベルとベンチ台でできる肩のエクササイズを20種類ご紹介。ダンベルとベンチ台があるだけこんなにもたくさんのエクササイズができます。
これだけあれば中上級者の方も十分でしょう。
初心者の方
基本種目(赤ラベル種目(動画を見てもらえればわかります))をやりこみましょう。身体で覚えるくらいにやり込むことをおすすめします。
中級者の方
緑ラベルの種目(動画を見てもらえればわかります)のいくつかに挑戦してみるといいでしょう。その中でとくに練習することなく効く種目があったら取り入れてみてください。逆にあまりしっくり来なかった種目は後回しで今後レベルが上ってからでいいでしょう。
上級者の方
動画の黒ラベル種目(動画を見てもらえればわかります)をやってみてください。もうトレーニングの本質がわかってるかと思いますので難しくなくできると思います。
《目次》
《三角筋(前部)》
1.スタンディング・ダンベルショルダー・プレス
すべてのトレーニー 1:27
2.シーテッド・ダンベルショルダープレス すべてのトレーニー 2:03
3.ダンベルショルダーフライ 中上級者 2:34
4.ダンベル・フロントレイズ すべてのトレーニー 3:16
5.インクライン・フロントレイズ 中上級者 3:47
6.うつ伏せ・インクライン・フロントレイズ 中上級者 4:23
《三角筋(側部)》
7.スタンディング・サイドレイズ すべてのトレーニー 5:04
8.ワンハンド・サイドレイズ すべてのトレーニー 5:33
9.ポーズド・サイドレイズ 上級者 6:17
10.ローテーション・サイドレイズ 上級者 6:49
11.インクライン・サイドレイズ(体側下ろし) 中上級者 7:22
12.インクライン・サイドレイズ(後下ろし) 中上級者 7:51
13.インクライン・サイドレイズ(前下ろし) 中上級者 8:52
14.インクライン・サイドレイズ(前横際狙い) 中上級者 9:58
15.うつ伏せ・インクライン・バンザイレイズ 中上級者 10:29
《三角筋(後部)》
16.リアレイズ すべてのトレーニー 11:07
17.リアレイズ(肩の伸展動作バージョン) 中上級者 11:31
18.yoshi式リアレイズ 中上級者 11:56
19.インクライン・リアレイズ 中上級者 12:17
20.ベンチ・リアレイズ すべてのトレーニー 12:50
あなたが初心者さんだろうが、自宅トレーニーだろうが、中級者さんだろうが関係ありません。
肉体を変えたいすべての人へ。『筋トレ大百科』

累計1万8千人が受講
〜これで筋肉が付かないなんて言わせない!〜

《動画コンテンツ一覧》
yoshiの1日の食事(フル食)
〜筋肉を付ける脂肪を付けない食事法Part1〜
LEAVE A REPLY